
こんにちは。しゅうです。
当ブログに訪問してくださり、感謝してます!
斎藤一人さん(以下、一人さん)は全国高額納税者番付で10位以内を長年続けられた方です。
また100冊をはるかに超える面白く、ためになる本を出版されています。
いつもは一人さんの生き方や考え方、成功法則をご紹介していますが、今回は一人さんが語られた楽しく、ためになる話をご紹介します。

この記事は次のような人におすすめです!
・クスッと笑える話を読みたい人
・楽しく、ためになる話を読みたい人
・一人さんの話に興味がある人
一人が語った「色白むっちりTバック星の話」とは

斎藤一人さんは、いつでも自分が楽しくなること、そして周りの人も楽しくなることを考えられています。
今回ご紹介する話もクスッと笑えて、かつためになる宇宙の話です。
それでは始めます。
一人さん)
夜空をこう見てるとね、星がいくつもあるんです。
考えたことありますか。
そういうロマンティックなこと考えてますか。
夜空の星をこう見てるとね、悲しい人は悲しいことを考えるんですよ。
楽しい人は楽しいことを考えるんですよ。
でね、夜空の星を見てるとね、星って無限なんです。
実のところを言うと、今消える星があるんですよ。
今できてる星もあるんですよ。
で、宇宙は無限の広さがあるんですよ。
ってことは、無限に星の数はあるんですよ。
OKですか。
それで、遠いどこかの星に「色白むっちりTバック星」というのがあるんだと(笑)
そういう星があるんです。
これを否定できる学者はいないんです(笑)
それほど宇宙は広いんです。
それで、この「色白むっちりTバック星」から円盤がある日飛んでくるんです。
で、一人さんはね、さらわれちゃうんです(笑)
一人さんはさらわれちゃうんだけど、そんなことで操を許すような人間じゃないんです(笑)
それで、自分は拒否するんだけど、そうすると地球を滅ぼすって言われちゃうんです(笑)
で、俺は悩みます。
うそじゃない。
操を守るべきか、地球を救うべきか。
これをもし映画にしたとき、ここが一番観客が泣けるとこだと思います(笑)
だけど、やっぱり地球は守りたいです(笑)
地球のために、まあ、犠牲になるっていうことですかね(笑)
それで、あなたは夜空を見ながらそこまで考えられますか(笑)
あなたは悲しいことや否定的なことを考えていませんか。
なぜ無限の宇宙を見て自分に都合のいいことを考えないんですか(笑)
それが幸せかどうかを決めるんですよ。
だから皆さんがこういう星がいい、必ずその星はあります(笑)
私はいつかさらわれます(笑)
最高ですね。
みんな幸せになるんだよ。
あのな、おこずかいの中からパチンコに行ったっていいんだよ。
みんな人に迷惑かけない範囲でみんないい人なの。
みんなで楽しく生きているんだよな。
それで、自分がクスッと笑えて、人に言ったら人まで笑って連鎖するような楽しいこと考えていきましょう。
どうもありがとうございます。
まとめ:「色白むっちりTバック星の話」

今回の記事では「色白むっちりTバック星の話」をご紹介しました。
本記事の要点は以下のとおりです。
ぜひ、あなたもこんな星があったらいいなと思える星を考えて、クスッと笑ってみましょう。
私も考えてみました。ここでは書けません(笑)
自分にとって都合のいいこと、楽しいことを考えていると、楽しい現実を引き寄せます。
参考文献

「色白むっちりTバック星の話」については、一人さんの以下の本の特別付録CDで触れられています。
とても楽しい本、さらに特別付録CD付きですので、ぜひ手に取ってみてください。