法則

斎藤一人さんから教わった「類友の法則」とは

2024年8月4日

※このサイトはアフィリエイト広告を利用しています

類友
しゅう
しゅう

こんにちは。しゅうです。

当ブログに訪問してくださり、感謝してます!

斎藤一人さん(以下、一人さん)は全国高額納税者番付で10位以内を長年続けられた方です。

だから、成功法則をだれよりも知っておられます。

一人さんのお弟子さんも成功法則を教わり、みなさん大実業家になっていますが、成功法則のほかに日常幸せになる法則も教わっています。

誰でも偶然当たることはあります。でも、偶然で当たったものは、偶然失敗します。

法則をしっかり知っていれば、失敗しません。

試験のカンニングみたいなものですね。

ここでは一人さんが本や動画で語られた成功法則や、日常幸せになる法則を中心に書いていきます。

今回は一人さんから教わった「類友の法則」をご紹介します。

しゅう
しゅう

この記事は次のような人におすすめです!

・本当の成功法則が知りたい人

・日常を楽しく幸せに過ごしたい人

・類友の法則に興味がある人

一人さんから教わった「類友の法則」とは

類友

あなたは今、「自分の周りに集まってくる人は素敵な人ばかりだ」と思えますか?

それとも、「周りにイヤな人がたくさんいる」と思っていますか?

"類は友を呼ぶ"と言ったりしますが、これには法則があります。

それは、素敵な人を引き寄せる「類友の法則」です。

「類友の法則」とは、似たような性格や価値観、興味を持つ人々が自然と集まり、お互いに引き寄せ合うことを意味します。

つまり、あなたが素敵な人であれば、同じように素敵な人が類友として集まってきます。

よく"波長が合う"と言いますが、同じ波動の人同士は引き寄せ合います

テレビのチャンネルを合わせるのと似ています。

ニュースが見たいと思えば、ニュースを流しているチャンネルに合わせないといけません。

チャンネル毎に違う周波数があるので、その周波数に合わせた人しか見れなくなっています。

人も、自分が出している同じ波動の人しか引きつけません。

だから、あなたの周りが素敵な人ばかりってことは、あなたから素敵な波動が出ているということです。

逆に、あなたの周りに暗い人やイヤな人ばかりだったら、あなたの表情や言っている言葉に魅力がないということです。

もっと周りに素敵な人が集まってくるようにしたい、と思うのであれば、まず自分を変えていきましょう。

自分がいつも笑顔でポジティブな言葉を話すようになると、暗い人やイヤミを言う人はサッといなくなります。

あなたの周りにまだ、イヤな人がいるとしたら、あなたの笑顔の威力が足りないということです。

あなたがネガティブな言葉を言っているということです。

あなたの笑顔に磨きをかけましょう。

使う言葉に磨きをかけましょう。

そうやってあなたの波動が変わってくると、人生の旅路を歩いていても、その波動によって、だんだんと会う人が変わってきます。

類は友を呼んできます。

素敵な笑顔、ポジティブな言葉、ポジティブな考え方で良き仲間を引き寄せていきましょう。

また、「類友の法則」に関連する法則として「波動の法則」があります。

「波動の法則」については、こちらに記事を書いていますので、よかったらご参考にしてください。

関連記事
波
斎藤一人さんから教わった「波動の法則」とは

続きを見る

類友の法則についての私の経験

類友

私は何度か転職をしていますが、職場の雰囲気は様々でした。

初めて転職した会社は、職場に入った途端、暗く、重い雰囲気を感じました。

実際に仕事をしてメンバーと接していると、みんなグチや悪口、文句のオンパレード。

「毎日残業ばかりで嫌になってしまう。」

「こんなに働いてるのに、この給料じゃ割にあわない。」

「うちの会社、ムダな手続きが多すぎる。」

「うちの上司、何かあっても責任は取らないで、すぐに部下のせいにするね。」

などなど、ネガティブな言葉ばかり。

きっと類友の法則で、グチや悪口をいう人たちが引き寄せ合い、集まっていたんでしょうね。

そういう私も類友で、ネガティブな言葉ばかり使っていたんだと思います(汗)

そんな環境にいることに気づかせてくれる出来事がありました。

私はその頃、IT系の仕事をしていましたが、ある病院に電子カルテのシステム導入支援で何ヶ月か常駐することになりました。

事務部門の部屋で机を借りて仕事をしていましたが、その職場の雰囲気がとてもよくてビックリしました。

どの人も明るく、親切で、ポジティブな言葉のオンパレード。

「プロジェクトが順調に進んでいますね。本当に助かっています。ありがとうございます。」

「あのアイデア、すごく良かったです。みんな感謝していますよ。」

「いつも遅くまでありがとう。よかったらこのお菓子食べてください。」

「一緒に仕事ができてうれしいです。これからも色々と教えてください。」

どこか違う星に来たんだろうかと思うくらい差がありました(汗)

きっとその職場には類友の法則で、明るくて前向きな人たちが集まっていたんでしょうね。

私もこんな職場で働けるよう、自分を変えていこうと思いました。

しかし、なかなか簡単に変われないのが現実・・

その後、別の会社に転職し、さらに転職しましたが、類友の法則で、ネガティブな言葉を使う人が集まってきました。

ただ、少しずつ自分を変える修行の成果が出たのか、何年か後、あの病院から、「一緒に働きませんか」とオファーがきました!

今は明るい仲間に囲まれ、楽しく仕事ができています。

今後も笑顔でポジティブな言葉を使い、類友を集めていきたいと思います。

まとめ:「類友の法則」

今回の記事では「類友の法則」とはどのような法則かを解説してきました。

本記事の要点は以下のとおりです。

まとめ

  • 「類友の法則」とは、似たような性格や価値観、興味を持つ人々が自然と集まり、お互いに引き寄せ合うことを意味します。
  • 周りにグチや悪口をいう人たちばかりいるのなら、自分もその人たちの類友かもしれません。そこから抜け出したいのなら、まずは自分が使っている言葉をポジティブなものに変えていきましょう。
  • 同じ波動の人は引き寄せあいます。簡単にいうと、自分が出している波動によって出会う人が決まります。だから、素敵な人と出会いたいなら、自分が明るくポジティブな言葉を使うようにしましょう。

ぜひ、類友の法則を理解し、自分が使う言葉を変え、素敵な類友を引き寄せましょう。

参考文献

参考文献

類友の法則」については、一人さんの以下の本で触れられています。

とても楽しい本ですので、ぜひ手に取ってみてください。

  • 斎藤一人 すべてがうまくいくコツ49

斎藤一人 すべてがうまくいくコツ49 (PHP文庫)

  • 知らないと損する不思議な話

知らないと損する不思議な話

  • これまでしたことのない話

これまでしたことのない話

-法則
-